今回更なるクオリティーUP&作業効率UPの為に施工スペースの床を改修工事致します。
今まではPタイル(ホモジニアス)でしたが、本格的なピットをめざします。
※ご予約を頂いているお客様の日程調整、誠にありがとうございました。
また日付が確定しているお客様への影響はございませんので、ご安心下さいませ。
床の表面(塗装)もカーコーティングと同様下地処理が重要とのこと!
施工会社の社長いわく <どんなに良い溶剤を使っても下地処理が肝心です!>う~ん納得。
今までは洗車スペースの排水までの傾斜が 不十分で、枠を設けていました。 |
またタイヤマークが付き私的には う~んどうしたものかと悩みの種でした |
※もともとPタイルでは当たり前なのですが・・・・・
そこでより良い環境でお客様の愛車をお迎えするために以下のような改修工事に入りました。
もちろん作業者の方々にご迷惑の掛からないように撮影させていただきました。m( )m
ピーピーピーとユニックで大きな電源が運ばれてきました。 思っていたより大ごとです! | まずは既存の床の撤去です。 | |
Pタイルをサクサク剥がしていきます。
せっかく貼ったPタイル君今までありがとう。 |
以前は自分で剥しましたが、まる2日掛かりました。
それに引き換えプロは仕事が速いです。(*_*) |
|
お~と200キロ以上あるベビコンも 電源を落とし圧力を抜き移動です。 |
||
コンクリート床を研磨する為の機材です。
まるでポリッシャーの親分ですね! |
||
作業が進んでいる内に床の色を悩みます。
様々なメーカーでいっぱいあり過ぎで・・・ |
作って来て頂いた実物サンプルの中からスカイブルーに近いピカピカ鏡面仕上げに決めました。 | |
キューブのモックアップでシュミレーション! | 悩んでいる間に下地がこんにちは。 | |
接着剤でガタガタの床も・・・ | すべてキレイに剥します。 | |
下地のコンクリートはとても状態が良いとの事。 | 際は手作業でキレイに削ります。 | |
ダイヤモンドカッターでキレイなになってきました。 | 掃除機でキレイキレイ! | |
大活躍の電源もとりあえずご帰還です。 お疲れ様でした(^^) |
仕事のキッチリしている職人の方はコードの巻き方もキッチリでした。 手際の良さは見ていて気持ちがいいです。 |
傾斜を測定後すみだししていきます。 | ダダダ~と上面のコンクリーをはつります。 | ||
グランドレベルから最下部まで傾斜の角度を
確認しながら微妙に削りだします。 |
床電源を埋めていた古いモルタルも除去します。 | ||
白丸に対しての大まかな傾斜が完成です。
まだまだ作業は続きます。 |
|||
傾斜を確認しながらモルタルを張ります。 | 大まかに張り終えました。 | ||
次に色々な硬さのコテで傾斜を整えていきます。
乾き具合が難しいらしいです。 水平機を当てながら職人技が炸裂です(^^) 作業はまだ続きます。 |
|||
乾いたモルタルのコテ目をポリッシャーでキレイにします。 | この様なスポンジとペーパーを使い分けて仕上げていきます。 | ||
マスキング完了! | プライマーと強化剤を塗り洗車ブースの下地は取りあえず完成です。 | ||
プライマーを全体に塗りこむ前にお掃除です。 | 下塗り中塗りと作業は進みます。
ついに色が入りました。 |
||
床も乾き作業道具を設置して完成です。 | ツヤツヤで映りこんでいます。
あえて汚れが目立つ色を選んだので逆に綺麗な状態が保てると思います。 |
||
今まで以上に気持ちよく施工が出来そうです。